予約について / 問診・診療について
◆ 予約について
Q 当日都合がつかなくなり、遅刻やビデオ通話に出られない場合はどの様にしたら良いでしょうか?
A
ご予約のお時間に参加されていない場合はお電話させていただきます。
繋がらない場合は次の患者様の対応をさせていただきますので、再度ご予約をいただく必要がございます。
その場合、該当の診察についてはこちらで自動キャンセルさせていただきますので、併せてご認識の程よろしくお願いいたします。
Q 予約をした後に変更・キャンセルしたい場合はどの様にしたら良いでしょうか?
A
日時のご変更や事前のキャンセルについては患者様ご自身で行っていただく必要がございます。
1) 診療予約の日時が確定した際のジップスメンバーズからのLINEにキャンセルのURLが記入しておりますのでタップしてください。≪ご変更・キャンセルはこちら≫
2) 変更フォームの必要記載事項を記載
3) 送信するをタップ
4) ジップスメンバーズからLINEもしくは登録されたメール宛に返信があります。
Q オンライン診療予約をしたいのですが?
A
<サービスを初めてご利用いただく方>
「診療・予約」のページからご予約ください。 初回はご予約の際に、ジップスメンバーズ会員の登録(無料)が必要となります。
また、診察前にお薬代の決済用のクレジットカード登録をしていただくと、診察後のお薬配送に関する手続きがスムーズになります。 (診察0円になりますので、お薬の処方が無い場合、お支払い料金は発生しません。)
【診療予約のページはこちら】
<再診の方>
(過去に異なる診療科目を受診したが、新しい診療科目の予約をしたい方も含まれす。)
「リッチメニュー」の「診療・予約」からご予約ください。
※メールやチャットからの診察予約は承っておりません。
空きがあれば当日の予約も可能です。 また、インターネット環境とスマホやPCなどのデバイスさえあれば、 自宅やオフィスなどお好きな場所から受診することが可能です。 お気軽にご予約ください。
サービスの流れに関しては「オンライン診療の流れ」のページをあわせてご覧ください 。
≪オンライン診療の流れのページはこちら≫
◆ 問診・診療について
Q 受診後の薬のキャンセルについて
A
診察終了後、お薬の配送のお断りは出来ません。
診察時にお薬不要の旨をご申告いただけましたら、お薬の処方はいたしませんので、診料のお支払いは不要です。
Q 代理人が受診することは可能ですか。
A
法令の定めに基づき、また処方薬の安全な服用のためにも必ずご本人様にご受診をお願いしております。16歳以上18歳未満の方につきましては、保護者同伴のうえ診察が可能です。
Q デリケートな内容なので、女性(または男性)の方の対応をお願いしたいのですが?
A
担当するオペレーター及び医師について男性・女性のいずれにするかのご希望は承っておりません。どの様な診療内容についても親身に対応させていただきますので、安心してご相談いただければと思います。
Q 顔を出さずにメールやチャットのみで診察できますか?
A
ご本人様確認や症状の状態確認の観点から、必ずカメラ越し(オンラインビデオツールでの診療をお願いしております。※あらかじめアプリなどをダウンロードいただく必要はございません。
Q 診察はどのように行いますか?
A
<ご予約が完了したら>
スムーズな診察を行うために、事前に必ず問診票を入力していただくようお願いいたします。
問診票の記入が完了している患者様から順番に診察へご案内いたしますので、 未入力の場合は診療のお時間が長引いてしまう可能性がございます。ご了承ください。
5分程度で終わる簡単な問診となります。
<診療時間になったら>
〜ビデオチャットに入室する〜
診察時間になりましたら、診療予約から該当する日時の「診療開始」を選択してください。医師が入室するまで、別タブや別アプリを開かずお待ちください。提携先医療機関では予約時間を診療枠として運営しております。予約枠内(1枠15分間)にご予約いただいた方の中から順番にご案内いたします。 予約時間に開始しない場合は枠内(14分)の間で開始いたします。※ご予約いただいている時間枠を過ぎてのご案内となる場合は、お電話にてその旨ご連絡させていただきます。
※お待ちいただいている間に急遽退室される場合は、チャットにその旨ご記載いただきご退室いただきますようお願いいたします。
〜医師の診察を受ける〜
初めに、ご記入いただいた問診票をもとに、医師とのオンライン診察を行います。
必ずカメラをオンにし、会話ができる状態でご対応いただくようお願いいたします。(音声についてはイヤホンでも問題ございません。)
診察では具体的なお悩みについてお伺いいたしますので、症状によってはカメラ越しにお見せいただくようご依頼する場合もございます。(メディカルスキンケアの場合は、お化粧を落とした状態での診療を推奨しております。)
診察が終わり次第、お薬の金額やお支払い方法、配送などについて説明いたします。
※初診の場合、15分〜30分程度かかる場合もございます。
※当日ご用意いただくものは特にございません。
※状況によっては診察の流れが異なる場合がございます。
Q 問診の入力内容を編集したいのですが。
A
入力が完了した問診内容は修正が出来かねます。問診内容に変更があった場合は診察時に 医師へその旨お伝えください。
※申請した問診内容を確認する場合は、マイページの該当項目にある「問診票」をご確認ください。
Q 問診は事前に入力しないと診察できないですか?
A
スムーズな診察を行うために、事前に必ず問診票を入力していただくようお願いいたします。
問診票の記入が完了している患者様から順番に診察へご案内いたしますので、 未入力の場合は診療のお時間が長引いてしまう可能性がございます。ご了承ください。
Q 診察後、何も連絡がないが大丈夫でしょうか?
A
<決済について>
【クレジットカード決済】
登録された決済方法にて自動で決済を行います。
クレジットカード決済エラーなどの確認事項がない限り、診察終了後にご対応いただくことはございません。
お薬の到着まで今しばらくお待ちくださいませ。
(決済エラーなどによってご連絡する場合もございます。)
<配送状況について>
レターパックにて登録した住所にご郵送いたします。追跡番号は患者様にLINEで送信いたします。
Q 予約している時間を過ぎても医師がビデオツールに入室しません。
A
提携先医療機関では予約時間を診療枠として運営しております。
予約枠内(1枠15分間)にご予約いただいた方の中から順番にご案内いたします。 予約時間に開始しない場合は枠内(14分)の間で開始いたします。
※ご予約いただいている時間枠を過ぎてのご案内となる場合は、お電話にてその旨ご連絡させていただきます。
※お待ちいただいている間に急遽退室される場合は、チャットにその旨ご記載いただきご退室いただきますようお願いいたします。
<ご案内開始時間(上記診療枠の時間)を過ぎても対応がされなかった場合>
誠に申し訳ございません。
他の患者様の診察にお時間がかかってしまっている可能性がございます。
この様なことがいないようスタッフ一同努めてまいりますが、万が一ご連絡がなかった場合は、お手数ですがLINEよりご連絡をお願いいたします。
Q 一度の診察で、複数の症状を受診することは可能ですか?
A
可能です。
予約後の問診票にて、興味のある項目を選択し、医師にお申し出ください。
診療予約はこちら
リッチメニューの『診療予約』をタップ
※LINE友達追加がまだの方※
友達追加をするとお客様情報を入力するとリッチメニューが出てきます!
よくある質問に戻る
ジップスオンラインクリニックTOPに戻る
TOP画面に戻る
ジップスオンラインクリニックはオンライン診療のプラットフォームサービスです
診療は提携先医療機関が行っています